ポークジンジャー(豚しょうが焼き)作ってみました。

今日は買い物へ行くのが面倒やったんです。で、冷蔵庫を覗いて何を作るか考えました。大したもんじゃないです。豚肉しょうが焼きです。

◾️豚バラ肉を名刺半分サイズにカットします。
◾️すりおろした生姜(チューブの生姜でいいです)、しょう油、みりんを混ぜて、砂糖をわずかに加えたら、豚バラ肉を放り込んでつけておきます。
◾️アスパラガスともやしを小さい鍋に入れて茹でます。これは味付けしません。
◾️しめじをオリーブオイルで炒めます。しょう油と赤ワインで味付けます。隠し味にこぶ茶少々。
◾️お味噌汁は、かつお出汁で、ほうれん草、もやし、豆腐を煮込みます。もやしが柔らかくなったら味噌を入れて仕上げます。
◾️フライパンに火を通しオリーブオイルを垂らしたら、仕込んであった豚バラ肉を放り込みます。
◾️豚バラ肉に軽くコゲが付いたら出来上がり。

手軽に作れて美味しいからいいですよね。


0コメント

  • 1000 / 1000