栗おこげとは何か?

中津川の方からお見舞いをいただきました。栗おこげというお菓子?です。初めて見たので、驚き半分、感動半分で書いてます。みなさま、ご存知やったらすいません。

それはとても薄い食べもので、ぱりぱりとかじりながらいただきます。薄いせんべいみたいな感じ。が、なんとその味は、栗なのであります。栗を潰して平らにしたのか? 気になって調べてみました。

なんとこれは栗きんとんの兄弟でした。栗きんとんを煮て作る時に、鍋におこげができたりします。そのおこげをはがして作ったのが栗おこげでした。おー!っていうか、そんなに作れるのか?

作り方がそんな感じなので、量産できないみたいですけど、わたくしはすっかりファンになってしまいました。今も、ぱりぱり食べながら書いてます。吊り橋を造る会社の社長と社長夫人、ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000