川崎の商店街で「天下一品」を見つけました。思わず入ってしまいました。ほんまに、やっぱり、天下一品のラーメンが一番美味いかもしれん。そしていつもわたくしは自分のラーメン史について思いだすのでありました。
気がつくと、わたくしの週末ランチは「サッポロ一番みそラーメン」でした。小学生の頃には定番化していたと思います。
高校へ入り、同級生と外食するようになります。といっても30年以上前のことですし、わたくしが高校時代を過ごした若狭は、超田舎町で、当時はコンビニすらありませんでした。外食で入ったのは、喫茶店かラーメン屋さんぐらいです。ここで初めてラーメンを食べました。
ラーメンと言えば、みそラーメンやったわたくしにとって、もちもちした麺は衝撃的でした。みそラーメンのほうが美味いやんか!こんなもん売ってるんか!
が、大阪へ出て、あちこちで食べてみると、美味いラーメンがいっぱいあります。これは素晴らしい!と、食べまくることになりました。そして、琵琶湖の西の道路沿いにある「天下一品」に出会いました。
ラーメンを外食しはじめて2年もたっていません。食べたお店の数を全部たしたとしても10軒ちょっとの時です。ドロドロのスープを見て、なんじゃこれは!と顔をしかめました。なんじゃこれは!のイメージが先行していたためか、食べた後も顔をしかめておりました。なのに、なんだかまた食べたくなりました。東京で1年過ごし、帰ってきたら天下一品を探しておりました。当時は関東でお店を見かけたことがなかったのです。
わたくし、現在は博多ラーメンが一番好きです。が、天下一品は別格です。やっぱり美味い。そうそう、天下一品はハワイにもあるんですけど、気候が違うせいか、あんまり食べたいと思ったことがありません。復帰したら行ってみようかな。
0コメント